OPEN HOUSE
びわこホームの家を実際に体感できます!
いつでも見学できる毎日オープンハウス開催中!
カタログや資料だけでは分からないことも実物で確認できます。
COLUMN
コラム
甲賀市、湖南市、蒲生郡日野町、竜王町、東近江市で注文住宅をご検討される皆様こんにちは。びわこホームの青木です。
外出がしにくい今おうちカフェが流行っていますが、食べ物だけでなくお部屋もカフェのように落ち着けておしゃれな場所にしたいと思ったことはありませんか?カフェに行きたいのに行けない!お家でカフェを楽しみたい!そんな方にカフェ風インテリアがおすすめです。
今回はおうちカフェにぴったりなお部屋についてご紹介しています。オリジナルカフェをお家につくってみましょう!
カフェのようなおしゃれなインテリアにするにはどうしたら良いでしょうか。コツをおさえてお家をカフェのようにほっとできる空間にしましょう。
カフェインテリアの特徴のひとつに、家ではあまり見かけないようなおしゃれな照明があるところが挙げられます。カフェのような雰囲気をつくるには間接照明がとても大切です。また柔らかい暖かみのある色味の照明を選ぶと一気に雰囲気が変わります。明るさも落ち着いた雰囲気にするなら少し暗めにしてみるのがおすすめです。
使われることが多いペンダントライトは、種類も豊富でつけるだけで一気におしゃれな雰囲気になります。
カフェの雰囲気づくりには雑貨も欠かせません。普段使っている生活感のあるもののパッケージなどを隠したりすることにより、お部屋が一気にすっきりしおしゃれな雰囲気になります。
観葉植物でお部屋にグリーンを取り入れてみるのも良いでしょう。緑を取り入れることでほっとする癒しの効果が得られることに加え、ナチュラルなお部屋をつくりたい方には木などの自然素材を使った家具にも爽やかでよく合うのでおすすめです。
カフェには外国にいるような雰囲気のカフェやレトロな喫茶店のような雰囲気などいろいろなタイプがあります。まずはどんな雰囲気のカフェを目指したいかを決めましょう。
どんな雰囲気にしたいか決めたら、そのイメージに合ったインテリアを準備していきましょう。例えば木目がきれいなテーブル、色も形もデザインもバラバラな椅子を並べてみたり、ヴィンテージショップでお気に入りを探してみるのも楽しそうですね。
日本の住宅は白い壁のお部屋が多いです。白い壁よりも色や質感があるものを取り入れることで、カフェのような落ち着いていて暖かい空間をつくることができます。また壁に絵やおしゃれなポスターを飾ったり、小さな棚をつけるのも雰囲気づくりに役立ちます。
いざ部屋をつくろうとするとなかなかイメージがわかない…統一感を出すことが難しいと思う方も多いかもしれません。そんな時はお気に入りのカフェやこんな雰囲気にしたいという場所を決めて参考にしてみましょう。最初は参考にして部屋づくりをしながら少しずつ自分が気に入った家具や小物を置いてみると、他にない自分だけのこだわりのお部屋をつくることができるでしょう。自分のお気に入りのインテリアを少しずつ集めていくのもわくわくしますね。
カフェ風インテリアのお部屋は照明や家具など、自分がしたい雰囲気のカフェのようなこだわりのものを使うことがおすすめです。小物を取り入れるだけでも簡単にカフェの雰囲気に近づけることができるので挑戦もしやすいでしょう。お気に入りの部屋をつくるためにインテリアを集めていくのも楽しみになりますね。
カフェ風インテリアのお部屋をつくってみたい方、ぜひびわこホームまでご相談ください!お待ちしております。
===========================
【WEB予約特典】
WEBからの事前予約で来場いただくとQUOカードプレゼント!!
※ご新規のお客様限定
※家づくりのご相談をされたご家族様に限ります
=========================
CONTACT
お問い合わせ
モデルハウス・完成物件の見学や資料請求など
お気軽にご相談ください。
0120-76-0148
営業時間 9:00~20:00
(火:9:00~17:30 水:定休日)
【ショールーム】
滋賀県甲賀市水口町名坂1033-7