BLOG・COLUMN

スタッフブログ・家づくりコラム

薪ストーブ煙突掃除

2023.07.22

こんにちは! 現場監督の山本です。

梅雨も明け、夏本番がやってきましたね。

ご建築中の現場も暑い中、各職人さんが頑張って仕事を進めて下さっています。

ありがとうございます。

 

前回のブログで、我が家の薪ストーブのお話をさせて頂いたのですが、薪ストーブが活躍するシーズンが終わり、

夏を迎える前に薪ストーブユーザーがやらないといけない仕事。。。

そう、煙突掃除とメンテナンスです。

 

私も先日の休日を利用して煙突掃除をしましたので、その様子をお伝えします。

まずは、ストーブ上部の煙突の一部を取り外してナイロン袋を設置。

屋根に上がって、煙突の上蓋をオープン。

煙突まわりの金網は鳥除け用のネットです。

これを設置する前は、朝起きてチュンチュン鳥の鳴き声が聞こえるなぁ。と思ったら

ストーブの中で助けを求めているツバメさんに二度ほど遭遇しましたので、

鳥除けネットを自作して設置しています。

ここからが本番。煙突掃除のブラシを突っ込んでゴシゴシお掃除です。

我が家の場合、煙突が6mありますのでブラシの柄を6本延長しながらゴシゴシします。

室内の様子は、こんな感じで煤が溜まっていきます。

煤の量と質感で、使用した薪の乾燥度合や燃やし方の良し悪しが判断できますので毎年チェックしています。

あとは、煙突上部の鳥除けネットを新調して、取り外した煙突を戻し、ストーブ内の灰を捨ててお掃除すれば完成です。

毎年のことですので、手間がかかって大変ではありますが自分で出来るうちは、楽しみながら煙突掃除とメンテナンスをしたいと思います。

次は、冬になる前に薪作りをしないと、、、

 

皆様も熱中症には充分気を付けて頂いて、趣味に仕事に頑張っていきましょう!

 

お電話での問い合わせ・ご相談

0120-76-0148

受付 / 9:00~20:00 (火・水定休)