OPEN HOUSE
びわこホームの家を実際に体感できます!
いつでも見学できる毎日オープンハウス開催中!
カタログや資料だけでは分からないことも実物で確認できます。
COLUMN
コラム
甲賀市、湖南市、蒲生郡日野町、竜王町、東近江市で注文住宅をご検討される皆様こんにちは。びわこホームの青木です。
みなさん「サンルーム」をご存知ですか?いろいろな使い方ができる便利なサンルームですが、メリットがたくさんある分デメリットが気になって設置に踏み切れない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな方に今回はサンルームのメリット・デメリットについてお伝えし、その魅力と気をつけておきたいことを知っていただけたらなと思います。
サンルームとは、太陽光を多く取り込むことができるように壁や天井をガラス張りなどにすることによって明るく暖かくなるように工夫した部屋のことをいいます。サンルームはリビングの延長として気持ちよく過ごせる空間になったり、洗濯物を干したりすることに使うことができます。
いろいろな使い方ができるサンルームですが、サンルームを使うことによるメリットはどんなものがあるのでしょうか。
みなさんは急に降りだした雨で外に干した洗濯物が濡れてしまったという経験はありませんか?サンルームに洗濯物を干していたなら、出かける前に急な雨を心配することなく洗濯物が干せます。加えて花粉や黄砂、排気ガスなどを気にせず天日干しすることが可能です。
リビングの掃き出し窓にサンルーム設置することで開放感のある空間にすることができます。視界を遮るものがあまりないので、室内にいながら日光を浴びたり外の景色を楽しむことができるのもサンルームの良いところです。
小さいお子様やペットがいるご家庭で遊び場に困ったことはありませんか?親が見えるところで遊んでほしいけどなかなか場所が無いし、ペットを飼うにも外では飼いづらいなと悩んだことのある方もいらっしゃると思います。サンルームがあれば日も当たる、さらに目の届く場所で子どもを遊ばせることができるし、ペットのくつろぐスペースにすることもできます。
サンルームのデメリットはどこにあるのでしょうか。
サンルーム内は夏は非常に暑く冬は寒くなってしまいます。サンルームの断熱性は低いので真夏の猛暑日では日光が当たり、冬は外の温度で冷えてしまいます。夏や冬も快適に過ごすためには工夫が必要になります。
サンルームはガラス張りなので汚れが目立ちます。壁になる部分だけでなく天井などの汚れも気になってくるので、定期的な掃除やメンテナンスが必要になるでしょう。
いかがでしたか?洗濯物を干したりするために便利なサンルームですが、長くきれいな状態を保つためには掃除やメンテナンスが必要になります。メリットとデメリットをしっかり理解し、あなたに合った使い方でサンルームのある生活を快適なものにしましょう!
サンルームの取り付けを考えている方はぜひびわこホームまでご相談ください!お待ちしてます。
===========================
【 WEB予約特典 】
WEBからの事前予約で来場いただくとQUOカードプレゼント!!
※ ご新規のお客様限定
※ 家づくりのご相談をされたご家族様に限ります
===========================
CONTACT
お問い合わせ
モデルハウス・完成物件の見学や資料請求など
お気軽にご相談ください。
0120-76-0148
営業時間 9:00~20:00
(火:9:00~17:30 水:定休日)
【ショールーム】
滋賀県甲賀市水口町名坂1033-7