スタッフブログ・家づくりコラム
鳴門海峡の恵み
2025.02.27
みなさんこんにちは、
社員大工の岡本です。
ここ最近は暑くなったり寒くなったりと寒暖差の激しい日々が続いていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
自分は大丈夫、っと言いたいところですが、寒暖差と疲労のダブルによって体調不良を引き起こしてしまいました。
こうした中、自分はある食材を使って料理をしました。
それは、「わかめ」です。
なぜわかめと言いますと。最近社員と一緒に旅行に行きましてその時に鳴門で家族用に買っていきましてそれを使いました。
まずは、「きゅうりとわかめのナムル」を作りまして、
最初はわかめに水にもどしまして、戻している間にきゅうりを斜め切りをして終わったら、戻したわかめを絞り、
そして一口大にきり、きゅうりとわかめを和えていきごまふりをかけたら完成です。
次に「わかめご飯」を作りました。
わかめご飯はそこまで難しくなく炊飯器でご飯を炊いていき、炊き終わったら切ったわかめをいれていきさらに10分蒸らしたら完成です。
この二品を食べたおかげで翌日には体調が良くなりました。
皆さんも一度食べてみてください、体の調子がよくなっていきますので、是非と思いました。
月別アーカイブ
-
2025年3月(6)
-
2025年2月(5)
-
2025年1月(5)
-
2024年12月(4)
-
2024年11月(2)
-
2024年10月(3)
-
2024年9月(5)
-
2024年8月(3)
-
2024年7月(6)
-
2024年6月(2)
-
2024年5月(4)
-
2024年4月(1)
-
2024年3月(1)
-
2024年2月(4)
-
2024年1月(5)
-
2023年12月(3)
-
2023年11月(2)
-
2023年10月(3)
-
2023年9月(3)
-
2023年8月(2)
-
2023年7月(3)
-
2023年6月(3)
-
2023年5月(3)
-
2023年4月(3)
-
2023年3月(3)
-
2023年2月(4)
-
2023年1月(5)
-
2022年12月(4)
-
2022年11月(5)
-
2022年10月(5)
-
2022年9月(6)
-
2022年8月(2)
-
2022年7月(7)
-
2022年6月(4)
-
2022年5月(7)
-
2022年4月(7)
-
2022年3月(4)
-
2022年2月(3)
-
2022年1月(4)
-
2021年12月(6)
-
2021年11月(7)
-
2021年10月(6)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(7)
-
2021年7月(6)
-
2021年6月(11)
-
2021年5月(6)
-
2021年4月(6)
-
2021年3月(8)
-
2021年2月(6)
-
2021年1月(8)
-
2020年12月(5)
-
2020年11月(10)
-
2020年10月(5)
-
2020年9月(8)
-
2020年8月(7)
-
2020年7月(9)
-
2020年6月(7)
-
2020年5月(7)
-
2020年4月(4)
-
2020年3月(5)
-
2020年2月(7)
-
2020年1月(8)
-
2019年12月(4)
-
2019年11月(7)
-
2019年10月(6)
-
2019年9月(8)
-
2019年8月(6)
-
2019年7月(8)
-
2019年6月(6)
-
2019年5月(3)
-
2019年4月(4)
-
2019年3月(6)
-
2019年2月(4)
-
2019年1月(5)