スタッフブログ・家づくりコラム
ハンガーパイプだけでこんなに使いやすくなります
2025.02.22
こんにちは!井口です!
今日は私がした自宅のリフォームをご紹介します。
題して、
「ハンガーパイプでこんなに使いやすくなる!ズボラ人間の簡単オススメリフォーム」!
まず、私の自宅は、脱衣室に、邪魔にならずに服をかける所がないことが悩みでした。
(一応、天井吊り物干しがあるのでそこにもかけられますが、通るたびに顔に当たるので、邪魔でイライラします(笑))
夜家に帰ってきて、いったん脱衣室に入って部屋着に着替えるのですが、そこで脱いだ仕事服をずっと吊っておける場所が脱衣室にないので、ちらかりやすくなっていました。
リフォーム前の状態がこれです。
そこで、ホームセンターで何千円かで買ってきたハンガーパイプを取り付けることにしました。
見た目は悪いですが、家族しか見ていない脱衣室の美観は、私は気にしない(笑)
→今では、もっといっぱい吊っているので、もっとモリモリしてしまっています(恥)
雑にかけられて簡単なので、毎日続きます。
美しさにとらわれてルーティンがたいへんで続いていない収納より、多少見栄えが悪くても、簡単で運用で来ている収納の方が結果、片付くので、イライラしませんからね。
やっぱり収納は、しんどいと続かない。
このリフォームをしてからというもの、私がソファやダイニングテーブルのイスに服をかけてしまうことはなくなりました。
本当に安くできるので、オススメですよ。
ご興味がある方は、当社スタッフにお気軽にお声がけ下さいませ!
月別アーカイブ
-
2025年3月(2)
-
2025年2月(5)
-
2025年1月(5)
-
2024年12月(4)
-
2024年11月(2)
-
2024年10月(3)
-
2024年9月(5)
-
2024年8月(3)
-
2024年7月(6)
-
2024年6月(2)
-
2024年5月(4)
-
2024年4月(1)
-
2024年3月(1)
-
2024年2月(4)
-
2024年1月(5)
-
2023年12月(3)
-
2023年11月(2)
-
2023年10月(3)
-
2023年9月(3)
-
2023年8月(2)
-
2023年7月(3)
-
2023年6月(3)
-
2023年5月(3)
-
2023年4月(3)
-
2023年3月(3)
-
2023年2月(4)
-
2023年1月(5)
-
2022年12月(4)
-
2022年11月(5)
-
2022年10月(5)
-
2022年9月(6)
-
2022年8月(2)
-
2022年7月(7)
-
2022年6月(4)
-
2022年5月(7)
-
2022年4月(7)
-
2022年3月(4)
-
2022年2月(3)
-
2022年1月(4)
-
2021年12月(6)
-
2021年11月(7)
-
2021年10月(6)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(7)
-
2021年7月(6)
-
2021年6月(11)
-
2021年5月(6)
-
2021年4月(6)
-
2021年3月(8)
-
2021年2月(6)
-
2021年1月(8)
-
2020年12月(5)
-
2020年11月(10)
-
2020年10月(5)
-
2020年9月(8)
-
2020年8月(7)
-
2020年7月(9)
-
2020年6月(7)
-
2020年5月(7)
-
2020年4月(4)
-
2020年3月(5)
-
2020年2月(7)
-
2020年1月(8)
-
2019年12月(4)
-
2019年11月(7)
-
2019年10月(6)
-
2019年9月(8)
-
2019年8月(6)
-
2019年7月(8)
-
2019年6月(6)
-
2019年5月(3)
-
2019年4月(4)
-
2019年3月(6)
-
2019年2月(4)
-
2019年1月(5)