スタッフブログ・家づくりコラム

お引き渡しが本当のスタート アフターメンテナンスと“つながり”の家づくり【滋賀県甲賀市新築コラムVol.524】
2025.10.10
お引き渡しが本当のスタート|びわこホームのアフターメンテナンスと“つながり”の家づくり
こんにちは!びわこホームです。
私たちはお客様に家を「建てる」ことだけが使命だとは思っていません。
むしろ、**お引き渡しの日こそが“本当のお付き合いの始まり”**だと考えています。
家は、完成した瞬間がゴールではなく、そこから始まる暮らしの舞台。
その先の何十年という日々を、安心して、楽しく、笑顔で過ごしていただくために——
びわこホームではアフターメンテナンスとお客様との関係づくりを何より大切にしています。
この記事では、「建てた後も安心して暮らせる理由」として、びわこホームのアフターサポート体制や、お客様との“絆”を深める取り組みをご紹介します。
「お引き渡し」がゴールではなく“はじまり”
マイホームが完成し、お引き渡しの日を迎える瞬間は誰にとっても特別なもの。
笑顔と感動に包まれるその日、びわこホームのスタッフもまた、お客様の喜びを一緒に感じながら心の中でこう思っています。
「ここからが本当のお付き合いの始まりです」
私たちは、お引き渡しを終えてもお客様との関係が途切れることはありません。
むしろ、暮らし始めてからのお困りごとや小さな不安を一緒に解決していく“暮らしのパートナー”として、末永く寄り添い続けます。
定期点検で、長く安心して住める家に
びわこホームでは、お引き渡し後も定期的な点検とメンテナンスを行っています。
-
3か月点検:住み始めて気づいた小さな不具合や使い方の相談をサポート
-
1年点検:季節ごとの変化や家の馴染み具合を確認
-
2年・5年・10年点検:建物全体の状態をプロがチェックし、必要に応じて修繕やアドバイスを実施
特に10年点検では、屋根・外壁・配管・基礎などの長期的な耐久性を確認し、次の10年も安心して暮らせるようサポートしています。
また、点検以外でも気になることがあればいつでもお気軽にご相談ください。
「ドアが閉まりにくくなった」「壁紙が少し浮いてきた」など、小さなことでも結構です。
お電話1本で迅速に対応いたします。
お困りの際は 担当営業、またはびわこホーム(0748-63-2506) までご連絡ください。
▶ 詳しくはこちら:アフターメンテナンスページを見る
営業担当が“生涯の窓口”になる安心感
びわこホームでは、お引き渡し後のフォローも営業担当が中心となって継続的に対応します。
お客様のことを一番よく知っている営業スタッフが、
そのままアフターサポートの窓口としてご相談を受けるため、
「誰に話せばいいかわからない」という不安がありません。
「担当の○○さんに電話したらすぐ来てくれた」
「建ててから10年経つけど、今でも連絡を取り合っている」
そんな嬉しいお声をたくさんいただいています。
営業・設計・コーディネーター・アフターメンテナンスの各担当が情報を共有し、
社内でスムーズに連携できるのもびわこホームならでは。
**“ワンストップ体制”**が、建てた後の安心をしっかり支えています。
OB様との“つながり”を大切にするびわこホーム
私たちが最も誇りにしているのは、「お客様との距離の近さ」です。
お引き渡しを終えてからも、毎年開催されるOB様向けのイベントや感謝祭、地域清掃活動などを通じて、
お客様と笑顔でお会いできる機会を大切にしています。
-
BBQ大会や感謝祭では、かつての営業・設計担当と再会して近況を報告してくださるご家族も。
-
リフォームやお子様の独立後の建て替えで再びご依頼くださるOB様も。
-
さらに、**「親子3代にわたってびわこホームで建築」**というご家庭も増えています。
あるお客様は、担当営業を自分の家族のように思ってくださり、
ご結婚式に招待していただいたこともありました。
私たちは「家を建てて終わり」ではなく、
「建てた家を通して、一生のご縁をつなぐ」ことを使命としています。
びわこホームのアフターメンテナンスが選ばれる理由
-
地元密着のスピード対応
滋賀県内に複数店舗を展開し、エリアを限定しているため、
何かあってもすぐ駆けつけることができます。 -
自社スタッフによるワンストップ対応
営業・設計・コーディネーター・施工・アフターがすべて社内チームで連携。
相談から修繕までスムーズに対応します。 -
安心の定期点検スケジュール
専門スタッフによる点検報告書をもとに、家の健康状態を“見える化”します。 -
“つながり”を大切にする社風
OB様イベントを通して交流を続け、人生の節目にも立ち会える関係性を築いています。
実際のお客様の声(抜粋)
「家を建てた後のフォローが本当に丁寧で、10年経った今でも安心して相談できます。」
「ちょっとした不具合にもすぐ対応してくれて、地域密着の良さを感じました。」
「びわこホームで家を建てた両親のすすめで私たちもお願いしました。3代続けてお世話になっています!」
これからも“ずっと”寄り添う家づくりを
びわこホームは、これからも「建てた後も安心して暮らせる家づくり」を追求し続けます。
お客様の暮らしの変化に合わせて、
リフォーム、増改築、外構の相談などもトータルでサポート。
何年経っても「やっぱりびわこホームに頼んでよかった」と思っていただけるよう、
チーム全員でお客様の暮らしを見守ります。
お引き渡しはゴールではなく、ここからがスタート。
私たちは“建てたその日から始まる一生のパートナー”です。
お困りの際はいつでもご連絡ください
・ドアの調子がおかしい
・クロスの浮きや床鳴りが気になる
・雨樋や屋根の点検をしてほしい
そんな時は、**担当営業またはびわこホーム(0748-63-2506)**までお電話ください。
スタッフ全員で、安心・安全な暮らしをサポートいたします。
▶ アフターメンテナンスの詳細はこちら
https://biwakohome.com/after/
まとめ
びわこホームの家づくりは「建てて終わり」ではありません。
お引き渡し後のサポート、点検、そして人と人との絆づくりを通じて、
お客様と“長く続く安心の関係”を築いていくことを大切にしています。
建てた後の安心まで考えたい方へ——
ぜひ一度、びわこホームのアフターサポートの取り組みをご覧ください。
地域で長く愛され続ける理由を、きっと感じていただけるはずです。
月別アーカイブ
-
2025年10月(3)
-
2025年9月(2)
-
2025年8月(5)
-
2025年7月(4)
-
2025年6月(5)
-
2025年5月(6)
-
2025年4月(4)
-
2025年3月(6)
-
2025年2月(5)
-
2025年1月(5)
-
2024年12月(4)
-
2024年11月(2)
-
2024年10月(3)
-
2024年9月(5)
-
2024年8月(3)
-
2024年7月(6)
-
2024年6月(2)
-
2024年5月(4)
-
2024年4月(1)
-
2024年3月(1)
-
2024年2月(4)
-
2024年1月(5)
-
2023年12月(3)
-
2023年11月(2)
-
2023年10月(3)
-
2023年9月(3)
-
2023年8月(2)
-
2023年7月(3)
-
2023年6月(3)
-
2023年5月(3)
-
2023年4月(3)
-
2023年3月(3)
-
2023年2月(4)
-
2023年1月(5)
-
2022年12月(4)
-
2022年11月(5)
-
2022年10月(5)
-
2022年9月(6)
-
2022年8月(2)
-
2022年7月(7)
-
2022年6月(4)
-
2022年5月(7)
-
2022年4月(7)
-
2022年3月(4)
-
2022年2月(3)
-
2022年1月(4)
-
2021年12月(6)
-
2021年11月(7)
-
2021年10月(6)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(7)
-
2021年7月(6)
-
2021年6月(11)
-
2021年5月(6)
-
2021年4月(6)
-
2021年3月(8)
-
2021年2月(6)
-
2021年1月(8)
-
2020年12月(5)
-
2020年11月(10)
-
2020年10月(5)
-
2020年9月(8)
-
2020年8月(7)
-
2020年7月(9)
-
2020年6月(7)
-
2020年5月(7)
-
2020年4月(4)
-
2020年3月(5)
-
2020年2月(7)
-
2020年1月(8)
-
2019年12月(4)
-
2019年11月(7)
-
2019年10月(6)
-
2019年9月(8)
-
2019年8月(6)
-
2019年7月(8)
-
2019年6月(6)
-
2019年5月(3)
-
2019年4月(4)
-
2019年3月(6)
-
2019年2月(4)
-
2019年1月(5)