スタッフブログ・家づくりコラム

【行ってきた!】大阪・関西万博2025がめちゃくちゃ楽しかった
2025.09.10
どうも、井原です!
先日、ずっと気になってた「大阪・関西万博2025」に行ってきました〜!
未来の技術とか世界の文化がギュッと詰まったイベントで、めちゃくちゃ刺激的な一日でした✨
🚃 まずは会場へGO!
会場は夢洲(ゆめしま)っていう人工島。大阪市内から電車とシャトルバスで行けるんですが、
今回はバスのツアーで参戦!
着いた瞬間、でっかいリング型の建物(グランドリング)がドーン!未来感すごすぎて、テンション爆上がり!?
🌍 世界のパビリオンがアツい!
いろんな国のパビリオンがあって、どこも個性爆発してた!
- 🇯🇵 日本館は、伝統×テクノロジーって感じ。能とか茶道がAIで再現されてて、ちょっと鳥肌。
- 🇦🇪 ドバイ館では、空飛ぶタクシーの体験ができて、未来ってこうなるのか〜ってワクワク。
- 🇸🇪 北欧館は、エコでおしゃれな暮らしを紹介してて、住みたくなった(笑)
🍜 食べ物も最高!?
お昼は会場内にあるスシローに行ってきました。
日本のお寿司はもちろん70種類を超える世界の料理も一緒に楽しめるので凄く楽しかったです♪♪
🌃 夜の演出がヤバい
夜になると、会場がライトアップされてめっちゃ幻想的。
ドローンショーとかプロジェクションマッピングがあって、まさに未来のエンタメって感じです♪
📝 まとめ
大阪万博、マジで行ってよかった!
未来の技術に触れられるだけじゃなくて、世界中の文化や考え方にも触れられて、めっちゃ刺激的な一日でした。
まだ行ってない人は、ぜひ行ってみてくだい♪
月別アーカイブ
-
2025年9月(2)
-
2025年8月(5)
-
2025年7月(4)
-
2025年6月(5)
-
2025年5月(6)
-
2025年4月(4)
-
2025年3月(6)
-
2025年2月(5)
-
2025年1月(5)
-
2024年12月(4)
-
2024年11月(2)
-
2024年10月(3)
-
2024年9月(5)
-
2024年8月(3)
-
2024年7月(6)
-
2024年6月(2)
-
2024年5月(4)
-
2024年4月(1)
-
2024年3月(1)
-
2024年2月(4)
-
2024年1月(5)
-
2023年12月(3)
-
2023年11月(2)
-
2023年10月(3)
-
2023年9月(3)
-
2023年8月(2)
-
2023年7月(3)
-
2023年6月(3)
-
2023年5月(3)
-
2023年4月(3)
-
2023年3月(3)
-
2023年2月(4)
-
2023年1月(5)
-
2022年12月(4)
-
2022年11月(5)
-
2022年10月(5)
-
2022年9月(6)
-
2022年8月(2)
-
2022年7月(7)
-
2022年6月(4)
-
2022年5月(7)
-
2022年4月(7)
-
2022年3月(4)
-
2022年2月(3)
-
2022年1月(4)
-
2021年12月(6)
-
2021年11月(7)
-
2021年10月(6)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(7)
-
2021年7月(6)
-
2021年6月(11)
-
2021年5月(6)
-
2021年4月(6)
-
2021年3月(8)
-
2021年2月(6)
-
2021年1月(8)
-
2020年12月(5)
-
2020年11月(10)
-
2020年10月(5)
-
2020年9月(8)
-
2020年8月(7)
-
2020年7月(9)
-
2020年6月(7)
-
2020年5月(7)
-
2020年4月(4)
-
2020年3月(5)
-
2020年2月(7)
-
2020年1月(8)
-
2019年12月(4)
-
2019年11月(7)
-
2019年10月(6)
-
2019年9月(8)
-
2019年8月(6)
-
2019年7月(8)
-
2019年6月(6)
-
2019年5月(3)
-
2019年4月(4)
-
2019年3月(6)
-
2019年2月(4)
-
2019年1月(5)