スタッフブログ・家づくりコラム
お気に入りの料理研究家
2025.03.20
こんにちは!びわこホームの池谷です😊
食べるのも大好きですが、作るのもここ数年で楽しくなってきました🍳
料理が楽しくなったのも、ある料理研究家のYoutubeを見るようになってから。。。
そのある料理研究家とは、「コウケンテツ」さんです!
皆さん、この方ご存じですか?
紹介されるのは和食中心ですが、韓国人のお母様がおられるので手軽に作れる韓国の家庭料理もよく紹介されています!
どの料理も基本的に家にある調味料で作れて、すぐまねできるコツも教えてくれるので、料理がうまくなっている気がします笑
今まで作った料理の一部をちょっと紹介させていただきます♪
こちらはおそらく一番作っているであろう、酢豚ならぬ酢鶏です🐓
甘酸っぱくてこれから暑くなってくる季節にピッタリで、さっと簡単に作れるのにとってもおいしくてお勧めです👌
こちらは棒餃子です!
🥟こんな餃子が一般的だと思いますが、この棒餃子なら具を棒状に包むだけなのでめちゃくちゃ簡単です!
コウケンテツさんのレシピは「簡単に、楽に」をモットーとされているようでおかげで作るのがとても楽しいです♪
そんなレシピの中でもこちらはコウケンテツさんのこだわりがひしひしと伝わってくる、ちょっと手間のかかる焼きそばです🤗
肉と野菜、そば、もやしをそれぞれ炒めて合体させるのでちょっと手間はかかりますが、その分お店の味みたいに仕上がります!
これは時間があってちょっと料理を楽しみたいときにお勧めです👍
こちらは作り映えがめちゃくちゃするポークトマトシチューです🍅
シチューといえば白いイメージで、なんか凝った料理そうだなと初めは思いましたが工程も少なくて短時間でできるので、
ちょっといいご飯にしたいときにお勧めです♪
まだまだ紹介したいレシピはありますが、ほかのレシピはまた皆さんYoutubeで調べてみてください😊
コウケンテツさんのゆるーい空気感もくせになるので、ぜひ見ていただきたいです😆
もし何かつくったよーというのがあればまた教えてくださいね♪
月別アーカイブ
-
2025年3月(6)
-
2025年2月(5)
-
2025年1月(5)
-
2024年12月(4)
-
2024年11月(2)
-
2024年10月(3)
-
2024年9月(5)
-
2024年8月(3)
-
2024年7月(6)
-
2024年6月(2)
-
2024年5月(4)
-
2024年4月(1)
-
2024年3月(1)
-
2024年2月(4)
-
2024年1月(5)
-
2023年12月(3)
-
2023年11月(2)
-
2023年10月(3)
-
2023年9月(3)
-
2023年8月(2)
-
2023年7月(3)
-
2023年6月(3)
-
2023年5月(3)
-
2023年4月(3)
-
2023年3月(3)
-
2023年2月(4)
-
2023年1月(5)
-
2022年12月(4)
-
2022年11月(5)
-
2022年10月(5)
-
2022年9月(6)
-
2022年8月(2)
-
2022年7月(7)
-
2022年6月(4)
-
2022年5月(7)
-
2022年4月(7)
-
2022年3月(4)
-
2022年2月(3)
-
2022年1月(4)
-
2021年12月(6)
-
2021年11月(7)
-
2021年10月(6)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(7)
-
2021年7月(6)
-
2021年6月(11)
-
2021年5月(6)
-
2021年4月(6)
-
2021年3月(8)
-
2021年2月(6)
-
2021年1月(8)
-
2020年12月(5)
-
2020年11月(10)
-
2020年10月(5)
-
2020年9月(8)
-
2020年8月(7)
-
2020年7月(9)
-
2020年6月(7)
-
2020年5月(7)
-
2020年4月(4)
-
2020年3月(5)
-
2020年2月(7)
-
2020年1月(8)
-
2019年12月(4)
-
2019年11月(7)
-
2019年10月(6)
-
2019年9月(8)
-
2019年8月(6)
-
2019年7月(8)
-
2019年6月(6)
-
2019年5月(3)
-
2019年4月(4)
-
2019年3月(6)
-
2019年2月(4)
-
2019年1月(5)