スタッフブログ・家づくりコラム
【滋賀県甲賀市新築コラムVol.24】結露対策
2019.10.30
甲賀市、湖南市、蒲生郡日野町、竜王町、東近江市で
注文住宅をご検討される皆様こんにちは。
びわこホームの青木です。
いよいよ寒い日が続くようになってきました。
朝起きたら窓やサッシの周りに結露で水浸し・・・
なんて事、よくありませんか?
そのままにしてしまうと、家の腐食の原因になったりする事も。
でも毎回拭き取るのも大変ですよね。
今日はそんな冬の朝を憂鬱にする結露の対策方法を
いくつかご紹介します。
そもそも結露の原因は大きく2つあります。
1つは、室内と屋外の温度差が大きい。
2つめは、室内の湿度が高いことです。
暖房によって家の中を温めた場合、
窓を閉め切るため湿気もこもってしまいます。
そんな室内の暖かくて湿気の多い空気が、
窓から伝わってくる寒くて冷たい外気に
冷やされて窓や壁に発生するのが結露です。
できるだけ室内と屋外の温度差を少なくし、
室内の湿度を下げれば結露の発生を多少なりとも
おさえる事ができます。
こまめに換気をするのも対策のひとつです。
次に、家の断熱対策をすることです。
単板ガラスのサッシを二重サッシや断熱仕様のサッシに
リフォームをすると結露を大幅に防ぐことができます。
コストを抑えるなら断熱シートを窓に貼るという方法がありますが、
やはり効果としては低いように思います。
最近ではインプラスなどの室内側に設置する
サッシなどリフォームでは人気の商品です。
コストは高くつきますが、この先何年も・・・
と考えると省エネ効果で日々のランニングコストを
抑える事ができるのでおすすめです。
冷暖房費の削減=地球にも優しい
という事で、結露でお悩みの方は
ぜひびわこホームにご相談ください。
もちろん見積もりは無料です♪
お待ちしてます。
月別アーカイブ
-
2024年9月(5)
-
2024年8月(3)
-
2024年7月(6)
-
2024年6月(2)
-
2024年5月(4)
-
2024年4月(1)
-
2024年3月(1)
-
2024年2月(4)
-
2024年1月(5)
-
2023年12月(3)
-
2023年11月(2)
-
2023年10月(3)
-
2023年9月(3)
-
2023年8月(2)
-
2023年7月(3)
-
2023年6月(3)
-
2023年5月(3)
-
2023年4月(3)
-
2023年3月(3)
-
2023年2月(4)
-
2023年1月(5)
-
2022年12月(4)
-
2022年11月(5)
-
2022年10月(5)
-
2022年9月(6)
-
2022年8月(2)
-
2022年7月(7)
-
2022年6月(4)
-
2022年5月(7)
-
2022年4月(7)
-
2022年3月(4)
-
2022年2月(3)
-
2022年1月(4)
-
2021年12月(6)
-
2021年11月(7)
-
2021年10月(6)
-
2021年9月(3)
-
2021年8月(7)
-
2021年7月(6)
-
2021年6月(11)
-
2021年5月(6)
-
2021年4月(6)
-
2021年3月(8)
-
2021年2月(6)
-
2021年1月(8)
-
2020年12月(5)
-
2020年11月(10)
-
2020年10月(5)
-
2020年9月(8)
-
2020年8月(7)
-
2020年7月(9)
-
2020年6月(7)
-
2020年5月(7)
-
2020年4月(4)
-
2020年3月(5)
-
2020年2月(7)
-
2020年1月(8)
-
2019年12月(4)
-
2019年11月(7)
-
2019年10月(6)
-
2019年9月(8)
-
2019年8月(6)
-
2019年7月(8)
-
2019年6月(6)
-
2019年5月(3)
-
2019年4月(4)
-
2019年3月(6)
-
2019年2月(4)
-
2019年1月(5)