RECRUIT

採用情報

テレビ番組の出演や、雑誌掲載、書籍の発行なども。 地域No.1の実績を誇る、成長企業!
CONCEPT

コンセプト

私達は住生活感動業を通して、
人と地域の幸せを築きます。

日本一お客様に愛され親しまれる企業になる。
数多くの不動産・建築会社の中から、びわこホームグループを
お選び頂いたお客様に感謝し、具体的なご恩返しをしなければなりません。
感謝の気持ちを生涯大切にし、ご契約・お引渡したお客様に、
アフターメンテンス・サービスを通して、顧客満足・顧客感動で日本一を目指します。
「お客様の喜びと幸せ、社員さんの喜びと幸せ、協力業者様の喜びと幸せ、地域(まち)の喜びと幸せ」
私たちは、四つの喜びと、四つの幸せを叶える為に命を燃やし続けます。

SERVICE

事業内容

びわこホームグループは全てがワンストップ!
全ての工程を自社スタッフ対応させていただきます。

資金計画専門ローンセンター 設計士建築士 施工管理スタッフ 現場管理スタッフ アフター専門スタッフ リフォームスタッフ 土地探し不動産担当スタッフ 住宅プランナー

びわこホームグループのマルチブランド展開

  • 様々な住まいのニーズに合わせた複数ブランドを展開

    様々な住まいのニーズに
    合わせた
    複数ブランドを展開

    お家のデザイン、プラン、性能、価格、建物のタイプなど、あらゆるお客様のご要望にお応えできるように多数のブランドをご用意しています。

  • ブランド専任だから未経験でもすぐに成長

    ブランド専任だから
    未経験でもすぐに成長

    各ブランドの専任になるため、新人や未経験者でも商品知識などを早く身に着けられます。シンプルだからこそお客様に最適なご提案がしやすいです。

  • 拡大展開を継続することで活躍できるポストを創出

    拡大展開を継続することで
    活躍できるポストを創出

    現在、複数のブランドや事業を展開しており、これからブランドを増やしたり、拠点を増やしたりしていきます。そのためポストが多数生まれます。

WORK

職種紹介

インテリアコーディネーター

インテリアコーディネーターは、お客様との打ち合わせでご要望をお聞きし、インテリア全般に関してアドバイス・ご提案をする仕事です。
お客様の要望をヒアリングした上で、外観や内装のインテリアについてアドバイスし、総合的にお客様のマイホームをコーディネートします。
お客様と打ち合わせを重ねながら、「どんな部屋にしたいのか」「どのように暮らしたいのか」などの要望を引き出し、そのイメージを形にするためのプランを立てていきます。
そして、家具などのインテリアデザインに関する提案だけでなく、キッチンなどの水回りの設備や機能性、外壁のデザイン、照明器具の種類などのライティングプラン、壁紙、造作棚などあらゆる分野においてお客様のライフスタイルに応じてご提案をしていきます。
自分の提案が形になり、完成後のマイホームを見たときのお客様の驚きと喜びの表情は、何より嬉しいものです。やりがいを感じ、次の仕事への意欲がますます高まります!
お客様の一大プロジェクトを家族の一員になったつもりで寄り添える方、お客様から信頼された家づくりを私たちと一緒に手掛けませんか?

具体的な仕事内容

・インテリア全般プラン立案(外観や内装)
・ キッチンなどの水回りの設備の提案
・ マイホーム全体のデザイン提案
・ ライティングプランの提案(照明器具の種類など)
・ 壁紙、造作棚などの内装提案
・ 協力業者様や職人との打ち合わせ
などお客様との打ち合わせがメインのお仕事です!

インテリアコーディネーター

このお仕事の魅力

  • 色々な方と接する機会があるので
    コミュニケーション能力が
    身につきます!

  • お客様の要望やイメージを
    形にする必要があるため、
    ヒアリング力と発想力が高まります!

  • 色彩やインテリアデザインに関する
    深い知識を得ることができるので、
    自分のセンスを磨くことができます!

EVENT

びわこホームのイベント

  • お客様感謝祭

    お客様感謝祭

    バーベキューや芋ほり体験、パン作り体験などの
    イベントを実施しています。

  • VIP顧客様感謝祭

    VIP顧客様感謝祭

    ご紹介の多い超VIPのOB様をご招待する
    イベントを実施しています。

  • びわこ祭り

    びわこ祭り

    OB様、地域の皆さま、びわこホームのお客様みなさまを
    招待するイベントを実施しています。

  • 社員旅行

    社員旅行

    年に一度の社員旅行!
    毎年いろんなところに行っています。

  • 協力業者会議

    協力業者会議

    情報共有や勉強会の場として、
    月に1回協力業者さんと会議を開催しています。

  • 年末会議

    年末会議

    社員表彰や一年の振り返り、
    一年まとめの会議を実施しています。

MESSAGE

社長あいさつ

びわこホーム株式会社 代表取締役社長 高木 光江

地域密着30年。不動産からマイホームの購入まで
お客様の夢づくりのお手伝いをさせていただいています。

わたしたち、びわこホームはお客様、地域のみなさまに「喜んでもらいたい」「幸せになってもらいたい」そんな想いを強くもち、喜び・幸せ・感動を追求し続けています。
お客様にとって一生に一度あるか、ないか、生涯の中で一番といってもいい程の大きな決断をされる大イベントです。
たくさんある企業の中で何らかのご縁で携われる事はわたしたちにとって奇跡的な事です。
だからこそ単に家を売るのでなく、お客様に最高の幸せをお届けできる住まいづくりを心がけて毎日お仕事をしています。

社長が目指す職場づくり

今は勤務時間を見直したり、ノー残業DAYをつくるなど働き方にも改善を加えてきました。もちろんプライベートの時間を充実していただくことも大事です。
でも私は「こんな事にチャレンジしたい」「こんな夢のために頑張りたい」という社員さんの向上心を応援して背中を押してあげることが私の使命だと思っています。
年に2回、社員さんとの面談で、社員さんの希望を聞きます。
こんな事にチャレンジしたいという社員さんに対しては、快くチャンスをあげたいと思ってます。本人のやる気を優先して部署異動を行った事も多々あります。
1人1人の能力や個性を発揮でき、社員みんながやりたい事に一生懸命になってくれる、そんな職場をつくっていきたいと考えています。

びわこホーム株式会社 代表取締役社長 高木 光江

INFORMATION

採用情報

選考方法 新卒の方 → 面接+適正検査+作文
中途採用の方 → 面接+適正検査
応募書類 履歴書(写真貼付)
送付方法 面接時に持参
選考結果通知 面接後7日以内
求職者への通知方法 郵送、電話
選考日時 随時
担当者 採用担当:藤原
TEL:0748-63-2506
FAX:0748-63-2776
MAIL:k-fujihara@biwakohome.com
RECRUITMENT

募集要項

求人区分 フルタイム
事業所名 株式会社びわこホーム
就業場所 滋賀県甲賀市水口町名坂 132
仕事内容 ・インテリア全般プラン立案(外観や内装)
・キッチンなどの水回りの設備の提案
・マイホーム全体のデザイン提案
・ライティングプランの提案(照明器具の種類など)
・壁紙、造作棚などの内装提案
・協力業者様や職人との打ち合わせ
など、お客様との打ち合わせがメインのお仕事です!
雇用形態 正社員
賃金(手当を含む) 月給:180,000円(実働8時間・休憩60分)+みなし手当50,000円=計230,000円
【その他手当】 ・残業代支給(みなしあり)
・交通費支給
【昇給・賞与】 ・昇給:年1回
・賞与:年2回
※業績、個人の目標達成により変動
就業時間 8:30〜17:30(実働8時間・休憩60分)
※残業手当あり
休日 週休二日制(火曜日・水曜日)
【その他休日】
・夏季休暇5日間
・年末年始休暇6日間
・GW休暇1日
・有給休暇あり(入社半年経過後より10日付与)
待遇・福利厚生 ・社会保険完備
・交通費支給(当社規定による)
・昇給年1回
・賞与年2回
・健康診断
・残業手当
・資格手当(支給額は資格により変動)※1年以上勤務が条件
・社員割引適応のアパートあり
・マイカー通勤可
・無料駐車場あり
・産前産後休暇
・育休休暇
・退職金制度
・介護休業
・社割販売あり
・転勤なし
応募条件 【必須条件】
・普通自動車免許(AT限定可)
【歓迎条件】 ・ものづくりやデザインすることが好きな方
・人と接する仕事がしてみたい方
・人に喜んでもらう仕事がしてみたい方
・建築業界に興味のある方

Form

エントリーフォーム

・必須項目は、必ずご記入ください。
・メールアドレスは正しくご入力ください。(弊社より返信メールが届きません。)
・半角カナ入力は文字化けの原因となりますので仕様しないでください。
・データを送信される際の情報はSSL暗号化通信により保護されますので安心してご利用ください。

  1. 必須項目を
    入力
  2. 入力内容を
    確認
  3. 送信完了

    応募職種必須

    お名前 必須

    お名前(フリガナ) 必須

    電話番号必須

    メールアドレス必須

    ご住所必須

    郵便番号検索

    生年月日必須

    ご質問・ご相談等
    ご記入ください。

    個人情報について 必須

    お電話での問い合わせ・ご相談

    0120-76-0148

    受付 / 9:00~20:00 (火・水定休)