BLOG・COLUMN

スタッフブログ・家づくりコラム

おすすめしたい人感センサーの照明【滋賀県甲賀市新築コラムVol.80】

2020.08.19

甲賀市、湖南市、蒲生郡日野町、竜王町、東近江市で注文住宅をご検討される皆様こんにちは。びわこホームの青木です。

 

みなさん人感センサーをご存知ですか?街中などで見たり体験したことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。身近なところだと、トイレに入ると勝手に電気がついたり自動ドアにも人感センサーが使用されています。

便利な人感センサーですが、どんな場所でどんな使い方ができるのでしょうか。今回はおすすめしたい人感センサーの照明について紹介します。

 

人感センサーとは


人感センサーとは、人間に反応して電子機器や家電を動かすセンサーの総称のことをいいます。電源ボタンを押さなくても人の動きに反応して電気がついたりドアが開いたりするので非常に便利です。

家庭で使用される人感センサーは、人間が発している熱に反応する赤外線が使用されています。周囲と温度差があるものが検知範囲で動いたときに反応する仕組みになっています。

 

人感センサー付き照明のメリット


人感センサー付き照明のメリットはどんなものがあるのでしょうか。

 

①節電に効果的

トイレや廊下、階段などうっかり電気を消し忘れていた!なんていう経験はありませんか?人感センサー付きの照明を設置しておけば、必要な時に照明がつき、一定時間で消してくれるので消し忘れの防止になります。

 

 

②防犯に役立つ

人が通るとピカッと電気がつく家を見たことはありませんか?家の死角になるところや倉庫の近くなどにライトを設置することで侵入してきた人物を照らし、盗みに入る気持ちを失わせる効果が期待できます。またカメラと一体になったライトにすると、万が一何かあった時の証拠にすることができます。

 

 

③スイッチを押す必要がない

感知して電気をつけてくれるので、背が低い子どもやお年寄りが電気のスイッチを押す必要が無く便利です。玄関付近に設置しておくと、夜帰ってきて鍵を探す時も暗い中で探さなくてよさそうですね。

 

人感センサー付き照明のデメリット


便利な人感センサー付き照明ですが、デメリットはどんなところがあるのでしょうか。

 

①設置場所に気をつける必要がある

センサーライトは周囲の温度や動きに反応するので、設置に適した場所を選ばないと効果が十分に発揮することができません。例えば振動が起きる場所やエアコンや室外機の風が当たる場所、風で揺れるカーテンや植物のそばはうまく作動することができない可能性があります。猫や犬に反応してしてしまうこともあります。

 

 

②費用が高い

やはり人感センサー付き照明と付いていない照明とでは値段が変わってきます。費用はかかりますが、節電のために人感センサー付き照明にして電気代を抑えるなど工夫が必要になりそうです。

 

まとめ


人感センサー付きの照明は費用はかかりますが、メリットもたくさんあります。メリットとデメリットを知った上で、毎日を快適に過ごすために自分に合った取り入れ方がしたいですね。

人感センサー付き照明に興味のある方、ぜひびわこホームまでご相談ください!お待ちしております。

 

===========================
【 WEB予約特典 】
WEBからの事前予約で来場いただくとQUOカードプレゼント!!

※ ご新規のお客様限定

※ 家づくりのご相談をされたご家族様に限ります
===========================

お電話での問い合わせ・ご相談

0120-76-0148

受付 / 9:00~20:00 (火・水定休)